5月ブログ運営報告&6月の目標
こんにちは、勝俣泰斗(@taito212)です。 5月が終わったので、ブログの運営報告をします。 先月立てた目標 5月の目標は・・・ 13,000pv! 記事のストックも溜まってきて、検索流入も少しずつ増えてきたので、5…
2018.06.03 たいと
こんにちは、勝俣泰斗(@taito212)です。 5月が終わったので、ブログの運営報告をします。 先月立てた目標 5月の目標は・・・ 13,000pv! 記事のストックも溜まってきて、検索流入も少しずつ増えてきたので、5…
2018.05.25 たいと
こんにちは、NY留学中の勝俣たいと(@taito212)です。 NYでシェアハウスを作ると言って、その前身となる「名前もないシェアハウス」をはじめました。そして、NYにいる日本人コミュニティを強化させるために、「NYのU…
2018.05.25 たいと
こんにちは、勝俣たいと(@taito212)です。 以前、『立ち上げメンバー募集!ニューヨークで夢に挑む若者を応援するシェアハウスを作ります!』という記事で、NYの若者のハブになるシェアハウスを立ち上げたいという報告をし…
2018.05.21 たいと
※Mac OSの場合の説明になります。 例として、Gilbertという海外のフォントをダウンロードしてみます。 デザインにこだわりたい人必見。海外のおしゃれフリーフォント70選! ⬆️におすすめフォントをま…
2018.05.16 たいと
こんにちは、勝俣たいと(@taito212)です。 今日は企画を失敗して学んだことを話します。 不発だった企画 先日『ブロガー総選挙〜あなたの好きなブロガーは誰ですか?〜』っていう企画をブログで発表しました。 企画の趣旨…
2018.05.15 たいと
フォントの名前からダウンロードページに飛べます。 01. Type With Pride 02. HAIR Type 03. BitSyringe 04. Snake Alphabet 05. CIRCO …
2018.05.15 たいと
フォントの名前からダウンロードページに飛べます。 01. Sutton Who フォーマット:TTF フリーフォント 02. Star Jedi フォーマット:TTF フリーフォント 03. Transformers フ…
2018.05.14 たいと
フォントの種類ごとに分けてあるので、目次から使いたいフォントの種類を選んで参考にしてみてください。 全てフリーのフォントです。フォントの名前からダウンロードページに飛べます。 セリフフォント 01. Bitter 02….
2018.05.13 たいと
作品概要 作品名:静止図 作者:フィリップ・ガストン 制作年:1973 所蔵:メトロポリタン美術館(アメリカ) 作者の簡単なプロフィール カナダ生まれのアメリカの画家。象徴表現主義。ユダヤ人大量虐殺やKKKなどをテーマに…
2018.05.13 たいと
Texted by 勝俣泰斗(@taito212) 5月13日。今日は母の日。 母の日ってなにをする日なんだろう。 日頃の感謝を伝える?プレゼントをあげる? そんなこと久しくしてない。最後にちゃんとありがとうって言ったの…
2018.05.12 たいと
作品概要 作品名:マダムXの肖像 作者:ジョン・シンガー・サージェント 制作年:1883–84 所蔵:メトロポリタン美術館(アメリカ) 作者の簡単なプロフィール 19世紀後半から20世紀前半のアメリカの画家。フランスで美…
2018.05.11 たいと
作品概要 作品名:自画像 作者:レンブラント・ハルメンソーン・ファン・レイン 制作年:1660 所蔵:メトロポリタン美術館(アメリカ) 作者の簡単なプロフィール レンブラントは、ネーデルラント連邦共和国の画家で、バロック…
2018.05.10 たいと
こんにちは、NY留学中のたいと(@taito212)です。 先日、プロ奢ラレヤーこと中島太一さん(@taichinakaj)のAbema Prime(以下アベプラ)出演がTwitterで話題になっていましたね。 人に奢ら…
2018.05.10 たいと
作品概要 作品名:水差しを持つ女 作者:ヨハネス・フェルメール 制作年:1662 所蔵:メトロポリタン美術館 (アメリカ) 《水差しを持つ女》は、17世紀のオランダ絵画黄金期に活躍した画家ヨハネス・フェルメールの作品。 …
2018.05.10 たいと
アートの中心ニューヨークに来たら、必ず観たいアート作品を100点紹介。 作品の解説は随時更新していきます。 メトロポリタン美術館 1.水差しを持つ女/ヨハネス・フェルメール(1662) ▶︎フェルメール《水差しを持つ女 …
2018.05.08 たいと
こんにちは、たいと(@taito212)です。 先日こんなTwitterからこんなブログが流れてきました。 ブログ更新しましたわよ イケダハヤト元信者から聞いた信者入会から脱会までの軌跡https://t.co/mzj4…
2018.05.07 たいと
こんにちは、勝俣泰斗(@taito212)です。 Instagramをしている方に便利なツールがあるので紹介します。 リンクツリー(Linktree)とは リンクツリーは、複数のリンクをまとめて表示することができるツール…
2018.05.04 たいと
こんにちは、NY留学中のたいと(@taito212)です。 以前、プロ無職のるってぃさん(@rutty07z)がTwitterでこんなことを発言していました。 俺が高校生なら授業で勉強したことをツイッターにばんばんアウト…
2018.05.03 たいと
こんにちは、NY在住美大生の勝俣たいと(@taito212)です。 著者のロバートハリスさんは、100のやりたいことリストを書き出すことで、”人生のスパイスになる”と言っています。 僕も二十歳の時に、100個のやりたいこ…
2018.05.02 たいと
こんにちは、テスト期間に突入しましたNY留学中のたいと(@taito212)です。 アメリカでは、5月中旬に春学期が終わるところが多いので、みなさんがGWを満喫している時が期末テスト期間真っ最中。 さて、アメリカの大学に…