IDEA COLLAGE

  • ホーム
  • プロフィール
    • 100のやりたいことリスト
  • お問い合わせ
menu

ぼうけんのしょ

ぼうけんのしょ

渡米?うつ?インドで屋台運営?退学からのニート生活?行き当たりばったりな僕の人生。

カテゴリー

  • イベント (6)
  • カルチャー (6)
  • キャリア (2)
  • くらし (27)
  • デザイン (5)
  • 旅 (6)
  • ミニマリズム (6)
  • 留学 (11)
  • 映画 (1)
  • やってみた系 (5)
  • アート (20)
  • ショートショート (2)
  • 休学 (1)
  • 想い (18)
  • カジノ (8)
  • 学び (5)
  • 旅企画 (2)
  • ブログ (9)
  • アートギャラリー (9)
  • アーティスト (3)
  • 本 (4)
  • アートダイアリー (4)
  • お知らせ (1)
  • トライアスロン (1)
  • 英語学習 (11)
  • くらし

    気になる評判は!?U-NEXTのメリット紹介。無料登録方法や料金詳細・解約方法まで。

  • くらし

    おすすめVPN紹介!海外から日本国内の動画配信サービスを利用する方法

  • アート

    アート好き必見!ニューヨークに来たら絶対みるべき100の絵画

  • くらし

    100のやりたいことリスト

  • アート

    これを読むだけでアートの流れが分かる!西洋美術史完全おさらい。〜アートは革命の歴史だ〜

  • アート

    好きなものを好きって言うこと。〜アートフェア参加レポート〜

  • やってみた系

    理論上は負けないカジノ必勝法!?マーチンゲール法をスプレッドシートで検証してみた。

  • 学び

    独学におすすめの学習オンラインコースUdemy(ユーデミー)徹底解説!

  • 休学

    『”休学”学入門』2年間休学した僕が反省の意味で伝授する”成功”するための休学の心得

  • デザイン

    Photoshopで簡単!画像をおしゃれな水彩画風に加工する方法

  • カジノ

    韓国カジノ旅から帰国!勝敗の行方は!?

  • 想い

    漠然と人生が「つまらない」と感じてる人へ

  • 旅

    タイでドレッドにした僕が警告!あなたがドレッドヘアにしてはいけない理由

  • くらし

    ヒッチハイクしたことない若者はマジで一回やっといた方がいいよ?

ブログ

5月ブログ運営報告&6月の目標

2018.06.03 たいと

こんにちは、勝俣泰斗(@taito212)です。 5月が終わったので、ブログの運営報告をします。 先月立てた目標 5月の目標は・・・ 13,000pv! 記事のストックも溜まってきて、検索流入も少しずつ増えてきたので、5…

お知らせ

留学ハックする新メディアHOTDOG TIMESを立ち上げます!

2018.05.25 たいと

こんにちは、NY留学中の勝俣たいと(@taito212)です。 NYでシェアハウスを作ると言って、その前身となる「名前もないシェアハウス」をはじめました。そして、NYにいる日本人コミュニティを強化させるために、「NYのU…

くらし

NYシェアハウスの前身となる名前もないシェアハウス始めました。

2018.05.25 たいと

こんにちは、勝俣たいと(@taito212)です。 以前、『立ち上げメンバー募集!ニューヨークで夢に挑む若者を応援するシェアハウスを作ります!』という記事で、NYの若者のハブになるシェアハウスを立ち上げたいという報告をし…

デザイン

ダウンロードしたフォントをPhotoshopで使う方法

2018.05.21 たいと

※Mac OSの場合の説明になります。 例として、Gilbertという海外のフォントをダウンロードしてみます。   デザインにこだわりたい人必見。海外のおしゃれフリーフォント70選! ⬆️におすすめフォントをま…

ブログ

失敗して分かった。企画をするならツイッターファーストがベスト

2018.05.16 たいと

こんにちは、勝俣たいと(@taito212)です。 今日は企画を失敗して学んだことを話します。 不発だった企画 先日『ブロガー総選挙〜あなたの好きなブロガーは誰ですか?〜』っていう企画をブログで発表しました。 企画の趣旨…

デザイン

デザインをユニークにする海外の特殊フォント10選

2018.05.15 たいと

フォントの名前からダウンロードページに飛べます。 01. Type With Pride 02. HAIR Type   03. BitSyringe 04. Snake Alphabet 05. CIRCO …

デザイン

SF映画好きのためのフォント10選

2018.05.15 たいと

フォントの名前からダウンロードページに飛べます。 01. Sutton Who フォーマット:TTF フリーフォント 02. Star Jedi フォーマット:TTF フリーフォント 03. Transformers フ…

デザイン

デザインにこだわりたい人必見。海外のおしゃれフリーフォント70選!

2018.05.14 たいと

フォントの種類ごとに分けてあるので、目次から使いたいフォントの種類を選んで参考にしてみてください。 全てフリーのフォントです。フォントの名前からダウンロードページに飛べます。 セリフフォント 01. Bitter 02….

アートダイアリー

フィリップ・ガストン《静止図》作品解説

2018.05.13 たいと

作品概要 作品名:静止図 作者:フィリップ・ガストン 制作年:1973 所蔵:メトロポリタン美術館(アメリカ) 作者の簡単なプロフィール カナダ生まれのアメリカの画家。象徴表現主義。ユダヤ人大量虐殺やKKKなどをテーマに…

くらし

【母の日】強くならなきゃいけないんだと思った時のこと

2018.05.13 たいと

Texted by 勝俣泰斗(@taito212) 5月13日。今日は母の日。 母の日ってなにをする日なんだろう。 日頃の感謝を伝える?プレゼントをあげる? そんなこと久しくしてない。最後にちゃんとありがとうって言ったの…

アートダイアリー

ジョン・シンガー・サージェント《マダムXの肖像》作品解説

2018.05.12 たいと

作品概要 作品名:マダムXの肖像 作者:ジョン・シンガー・サージェント 制作年:1883–84 所蔵:メトロポリタン美術館(アメリカ) 作者の簡単なプロフィール 19世紀後半から20世紀前半のアメリカの画家。フランスで美…

アートダイアリー

レンブラント《自画像》作品解説

2018.05.11 たいと

作品概要 作品名:自画像 作者:レンブラント・ハルメンソーン・ファン・レイン 制作年:1660 所蔵:メトロポリタン美術館(アメリカ) 作者の簡単なプロフィール レンブラントは、ネーデルラント連邦共和国の画家で、バロック…

くらし

AbemaPrime出演。プロ奢ラレヤーという男はアーティストだよねって話

2018.05.10 たいと

こんにちは、NY留学中のたいと(@taito212)です。 先日、プロ奢ラレヤーこと中島太一さん(@taichinakaj)のAbema Prime(以下アベプラ)出演がTwitterで話題になっていましたね。 人に奢ら…

アートダイアリー

フェルメール《水差しを持つ女》作品解説

2018.05.10 たいと

作品概要 作品名:水差しを持つ女 作者:ヨハネス・フェルメール 制作年:1662 所蔵:メトロポリタン美術館 (アメリカ) 《水差しを持つ女》は、17世紀のオランダ絵画黄金期に活躍した画家ヨハネス・フェルメールの作品。 …

アート

アート好き必見!ニューヨークに来たら絶対みるべき100の絵画

2018.05.10 たいと

アートの中心ニューヨークに来たら、必ず観たいアート作品を100点紹介。 作品の解説は随時更新していきます。 メトロポリタン美術館 1.水差しを持つ女/ヨハネス・フェルメール(1662) ▶︎フェルメール《水差しを持つ女 …

想い

オンラインサロンに入るも辞めるも自己責任でしょって話。

2018.05.08 たいと

こんにちは、たいと(@taito212)です。 先日こんなTwitterからこんなブログが流れてきました。 ブログ更新しましたわよ イケダハヤト元信者から聞いた信者入会から脱会までの軌跡https://t.co/mzj4…

くらし

リンクツリー(Linktree)が便利。複数のリンクURLをまとめたポートフォリオを作ろう!

2018.05.07 たいと

こんにちは、勝俣泰斗(@taito212)です。 Instagramをしている方に便利なツールがあるので紹介します。 リンクツリー(Linktree)とは リンクツリーは、複数のリンクをまとめて表示することができるツール…

学び

現代の勉強法。学びながら発信していく

2018.05.04 たいと

こんにちは、NY留学中のたいと(@taito212)です。 以前、プロ無職のるってぃさん(@rutty07z)がTwitterでこんなことを発言していました。 俺が高校生なら授業で勉強したことをツイッターにばんばんアウト…

くらし

100のやりたいことリスト

2018.05.03 たいと

こんにちは、NY在住美大生の勝俣たいと(@taito212)です。 著者のロバートハリスさんは、100のやりたいことリストを書き出すことで、”人生のスパイスになる”と言っています。 僕も二十歳の時に、100個のやりたいこ…

留学

【落合陽一流】500倍のスピードでインプットする論文の読み方

2018.05.02 たいと

こんにちは、テスト期間に突入しましたNY留学中のたいと(@taito212)です。 アメリカでは、5月中旬に春学期が終わるところが多いので、みなさんがGWを満喫している時が期末テスト期間真っ最中。 さて、アメリカの大学に…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

プロフィール

プロフィール

勝俣泰斗(かつまた たいと)

  •  
  •  
  •  
ニューヨーク在住。1995年藤沢生まれ・宮崎育ち。NY州立大学美術史学科卒業。大学時代にアーティストコミュニティYosemicを設立、音楽やアートイベントの運営・企画を行う。現在NYでインターンとして働きながら、フリーランス作家を目指している。
詳しいプロフィールを見る

僕が使用しているWordPressテーマはこちら

LATEST/新着

  • 海外ドラマで学ぶ英語「How to make it in America〜アメリカで成功する方法〜シリーズ2-2」 2019.04.06
  • 海外ドラマで学ぶ英語「How to make it in America〜アメリカで成功する方法〜シリーズ2-1」 2019.04.06
  • 海外ドラマで学ぶ英語「How to make it in America〜アメリカで成功する方法〜シリーズ1-8」シーズン1最終話! 2019.03.31
  • 海外ドラマで学ぶ英語「How to make it in America〜アメリカで成功する方法〜シリーズ1-7」 2019.03.31
  • 海外ドラマで学ぶ英語「How to make it in America〜アメリカで成功する方法〜シリーズ1-6」 2019.03.31

カテゴリー

  • くらし
  • 想い
  • 旅
  • アート
  • ブログ
  • 学び

人気記事

  • Photoshopで簡単!画像をおしゃれな水彩画風に加工する方法 2,799ビュー
  • リンクツリー(Linktree)が便利。複数のリンクURLをまとめたポートフォリオを作ろう! 2,068ビュー
  • タイでドレッドにした僕が警告!あなたがドレッドヘアにしてはいけない理由 1,726ビュー
  • これを読むだけでアートの流れが分かる!西洋美術史完全おさらい。〜アートは革命の歴史だ〜 1,480ビュー
  • ダウンロードしたフォントをPhotoshopで使う方法 1,141ビュー
  • 【前編】何度も観てきた映画たち。人生を変えたオススメの名画33選 〜ヒューマンドラマ・クライム・SF・ミュージカル編〜 594ビュー
  • 今の若い世代にこそ観て欲しい。「男はつらいよ」の寅さんは現代のロールモデルだ。 325ビュー
  • 在米アジア人向け!?アジア人専用の出会い系アプリEastMeetEastで100人にメッセージを送ってみた結果www 260ビュー
  • たった0.1秒でポジティブ思考に切り替えられるオススメの本2選 241ビュー
  • 【落合陽一流】500倍のスピードでインプットする論文の読み方 205ビュー

Profile

Profile

勝俣泰斗 / Taito Katsumata

ニューヨークに留学中の24歳。NY州立大学美術史専攻。2019年8月にコペンハーゲンでのアイアンマンレースを完走する為にトレーニング中。趣味は美術館巡り。

Instagram

Load more
Follow on Instagram

Twitter

ツイート
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©Copyright2021 IDEA COLLAGE.All Rights Reserved.