10/29
目次
新ムンク美術館が2020年に開館。約2万8000点のムンクコレクションを大量公開
2020年6月に、新ムンク美術館がノルウェー・オスロのビョルヴィカ地区に開館する。13階の同館では、《叫び》をはじめムンクの多彩な代表作が常設展示となる。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/18727
10/31
村上隆とカニエがコラボ? 話題のミュージックビデオ「I Love It」の衣装をコスプレ
ミュージシャンのカニエ・ウェストとリル・パンプがコラボレーションした楽曲「I Love It」。このミュージックビデオで注目を集めた、ふたりが着用するユニークな衣装からインスピレーションを受けた写真を、村上隆がInstagramに投稿した。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/18754
40万点の作品画像を無料開放。メトロポリタン美術館がAPIを公開
2017年2月、所蔵する37万5000点以上の作品画像を無料で一般利用可能にすると発表し、大きな話題をさらったアメリカ・メトロポリタン美術館が、この流れをさらに加速させる施策を発表した。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/18741
11/1
草間彌生の作品が世界で初めてスニーカーに。草間彌生×LAMMFROMMのオリジナルスニーカーをチェック
現代アーティストとのコラボレーショングッズを制作、販売する 「LAMMFROMM」が、草間彌生の代表作「黄樹(YELLOW TREES)」と「インフィニティ・ネット(INFINITY NETS)」をモチーフにしたオリジナルスニーカー2種を発売する。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/18750
11/2
篠山紀信の80年代作品をルイ・ヴィトンが書籍化。2つの店舗でエクスクルーシブな体験を
ルイ・ヴィトンが2016年から発行している写真集シリーズ『ファッション・アイ』。この最新シリーズとなる5タイトルが発売された。そのなかのひとつ、篠山紀信による写真集『LOUIS VUITTON FASHION EYE SILK ROAD by 篠山紀信』の刊行を記念し、新宿と六本木のルイ・ヴィトンで特別展が開幕した。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/18762
草間彌生の新たな贋作展が発覚。草間自らコメントを発表「本当に残念」
2018年9月以降、中国の上海市および湖南省長沙市において開催されていた、草間彌生の贋作を展示する展覧会。これらはすでに、草間彌生が理事長を務める草間彌生記念芸術財団の強い抗議によって中止された。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/18767